君の名前を忘れない

行ったトコ、食べたもの。写真置き場。か、もしくは存在証明。Yahoo!ブログから引っ越してきました

ゆりかごから 墓場まで

今日は地元の神社のお祭りってことで。
「津山に住んでるんなら、一度は行かなきゃ」とか唆され(笑)

……行って来ましたよ~~


「とにかく何でも売ってるんだから!」と言われ、まず最初に目に飛び込んだのは……

イメージ 1


ラクター?

「墓石もあるんだから!」
「ホントに?」

イメージ 2


……あった。


イメージ 3


植木も売ってます。

花が結構咲いてたのですが、一応売り物なので写真は遠慮してみた、

お祭りは、
イメージ 4


ふくりきこうじんじゃ、と読むそうです。
聞くまで読めなかった!

津山では大きなお祭りになるみたいで、全国スーパーマーケット協会の手帳にも載ってました。

ちなみに食べ物の露天も、めちゃくちゃあります。

イメージ 5

 
昼食はわかさぎの天ぷら。

こんな感じの露天で売ってます。

イメージ 6

 
ちなみに手前は女性向け作業着の露天。
たい焼きの露天(有名なところが来てたらしい)は50人くらい並んでました。

他に、珍しい露天は……なんか沢山ありすぎて、後半雨も降ってきて、写真撮るのをやめたので、記憶がおぼろ。
そうそう、鎌や鋤や鍬とか。かきおことか。わかめとか明太子とか。くこの実や松の実や。北海道名物とか。さながら物産展の有様だったり。あ、もちろん圧倒的に多いのは普通にたこやきとかたい焼きとか焼きそばとかお好み焼きとかわたあめとか、ラーメンとかいちごあめやリンゴ飴や……、まむしまんじゅうとか、サバ寿司とか……(後ろの二つは冗談です、一軒しかありませんでした)

職場の常務が「あんなところでもカラーコントロールをちゃんとしとるんや~、勉強して来い」と言ったとか言わなかったとか(笑)
個人的には駐車場(小学校が休みになり、そこを駐車場にするんで、PTA出動)の人たちが、すごく生き生きしてて、楽しそうだなぁと思ったのが印象的でした。

ここまでなんでもあるって言うのは、昔はこのお祭りで、なんでもかんでも揃えてた頃の名残なんだろうなとか、そんなことを思いながら後にしたのでした。